社会保険業務支援
専門家が提供する社会保険手続き支援で
煩雑な作業を全面サポート
このようなお悩みありませんか?
①年金事務所やハローワーク、労働基準監督署への手続き、何をすればいいのか良くわからない・何となく手続きしているけどちゃんと出来ているか不安
②ある程度は自社で出来ているけどイレギュラーな手続きへの対応が不安、従業員から問い合わせがあったときに社労士事務所が付いてくれていると安心
③出産育児をする従業員が多く手続きが大変なので専門家に任せたい
④労災事故で複雑な手続きや対応を迫られる事がある
⑤手続き業務を効率良く行いたい
社会保険労務士法人日本プラネットの社会保険業務サポートの特徴
創業30年超の実績に裏打ちされたノウハウ・経験
日本プラネットは創業当初より手続き業務と入退社・扶養異動などの通常の労務に関する対応は年間で多くの実施実績がございます。従業員1名の企業から3,000名以上の大企業まで、ご相談いただけます。
煩雑な出産育児に関する手続き代行
複雑な出産育児に関する申請手続きもお一人ずつの申請スケジュール計画を立てて承っております。従業員が育児休業を取得するときの流れについて詳しくご案内しており、手続きに必要な書類がチェックシートにて把握いただけるようご用意しております。
労災申請手続きの迅速な対応
労災事故について慣れている社長や総務担当者はなかなかいらっしゃいません。当法人では、発生した労災に対し病院や労基署と連携を取りながら迅速に手続きを代行させていただいております。労災かな?と迷われたときにはいつでもご相談ください。
年に1度の届け出が必要な36協定届。スケジュール管理の上申請時期のお知らせと作成・提出代行
従業員に残業をさせる場合必ず届け出が必要な36協定届ですが、年に1度届け出が必要なのはご存知でしょうか?ご希望の企業様には、業務に追われて忘れてしまいがちな協定届の提出タイミングを弊社がお客さまにお知らせし、作成・提出まで代行いたします。
強固なセキュリティで大切な情報の保守
サーバーはすべてセキュアなネットワーク上のクラウドで取り扱うことで、当社のローカル環境にデータが保存されることはありません。また、日本プラネットではプライバシーマークを取得しており安心してデータのやり取りが行えます。
時代に合わせたお客様に最適なサービス提供のための随時内部体制の見直し
日本プラネットでは高い顧客サービス品質を追求し、手続き業務を電子申請に切り替え、正確かつ迅速な対応を実現してきました。そしてお客さまとのコミュニケーションは双方の業務効率性を考え、チャットワークを法人契約し運用しています。必要な際はテレビ会議等を活用しリモートで資料等を投影しながらのサポートも可能です。既存のオペレーションに満足せず、お客様目線で最適なサポートに努めております。
「1社複数名体制」による、労務管理に関する総合的な社内体制の構築
日本プラネットはお客さまのご希望に迅速かつ正確な対応ができるよう、チーム制で実施しております。社内のクラウドシステムで会社情報等は一元管理されており、当社の担当者変更等による引き継ぎなどでお客さまにご迷惑をおかけすることはございません。また、当社はチャットワークやTeams等のビジネスチャットツールを使用し、お客さまと専用のチャットグループを作成しております。チャット内で頂戴したご連絡につきましては常に社内のスタッフ間で共有されており、担当者が不在の際にも緊急対応が可能です。手続き担当と労務担当がチャット上で同時に情報を得られるため、スピード感のある対応、給付金の申請漏れ防止や労務トラブルの早期予防に繋がっています。
日本プラネットの受託実績
-
創業30年超
-
従業員数30名超
-
顧問継続率92.6%
-
受託従業員数24,000名超
業種 | 人数 | 給与計算 | 労務管理 | その他 アウト ソーシング |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
教育事業 | 7,000 | ○ | ○ | ○ | 非上場 |
卸売販売 | 4,000 | ○ | ○ | ○ (月1回 訪問) |
非上場 |
システム開発 ・販売業 |
3,500 | ○ | ○ | 非上場 | |
製造販売業 | 2,500 | ○ | ○ | 非上場 | |
IT関連業 | 1,200 | ○ | ○ | 東京証券取引所 プライム市場 |
他、多数・・・
さらなる当社の受託実績はこちらをご覧ください。
ご利用の流れ
①貴社の課題のヒアリング
専門のスタッフが貴社の課題に関して丁寧にヒアリングをさせていただきます。
この段階で弊社への依頼予定が確定していなくても構いません。まずはお打ち合わせをさせていただき、貴社の課題をお聞かせください。
②弊社のサポートのご提案・見積もり提示を実施
アウトソーシング業務の開始にあたり、費用と導入までの期間、サポート内容を資料にまとめて、ご提案させていただきます。
③サポート開始
スピーディにアウトソーシング業務を稼働させるべく、チーム一丸でご支援いたします。
よくあるご質問
社会保険手続をアウトソーシングするメリットは何ですか?
社会保険手続をアウトソーシングすることで、時間とリソースを節約できることが最大のメリットです。専門知識が必要な手続きに関する煩雑な作業を社労士に任せることで、正確かつ迅速な処理が可能になります。また、法改正や最新の規定に対応した確実な手続きが行えるため、リスク回避にもつながります。
他の社労士事務所の給与計算代行との違いはなんですか?
当法人は、専門知識だけでなく、業界特有の課題にも精通しており、個別のニーズに合わせたカスタマイズ対応が可能です。また、最新のITツールを活用した効率的な手続き処理と、専任の担当者による丁寧なサポートを提供しています。これにより、単なる代行サービス以上の付加価値を提供しています。
アウトソーシングできる業務範囲を教えて下さい
社会保険手続き全般、給与計算、労働保険、就業規則の作成・改訂、助成金申請、労務相談など、幅広い業務をアウトソーシング可能です。また、企業の規模や業種に応じたカスタマイズも対応いたしますので、ご相談いただければ最適なプランをご提案いたします。
社会保険手続きに関する具体的なサポート範囲はこちらを御覧ください。
今使用しているシステムはそのままでアウトソーシングを依頼することは可能ですか?
はい、可能です。現在お使いのシステムを活用しながら、アウトソーシングサービスを導入することができます。システムの移行に不安がある場合も、当社がサポートし、スムーズな導入をお手伝いします。具体的には「オフィスステーション」「OBIC7」「SmartHR」「Company」など、複数の基幹システムへの対応実績がございます。
当社の受託実績はこちらをご覧ください。
どのくらいの期間で導入できますか?
通常、契約締結後から1~2ヶ月で導入が完了します。導入期間は、企業の規模や業務内容に応じて異なる場合がありますが、できるだけ迅速に対応できるよう努めています。
アウトソーシング会社の委託替えには対応していますか?
はい、対応しております。他社からの委託替えもスムーズに行えるよう、移行プロセスを丁寧にサポートいたします。過去のデータの引継ぎや、システムの移行作業、元アウトソーシング会社様との直接のやり取りも当社がサポートしますのでご安心ください。
アウトソーシングにかかる費用はどれくらいですか?
費用は企業の規模、業務範囲、業種によって異なりますが、個別のお見積りをご提示いたします。料金の詳細はこちらをご覧ください。
給与計算のアウトソーシングも可能ですか?
もちろん可能でございます。給与計算のアウトソーシングにより、正確な計算と法令遵守が保証されます。また、給与計算に関連する社会保険手続きも一括して対応するため、業務の一元化が図れます。